さんぽ地図より、お店紹介です!

牛深のお菓子といえば、赤まき!
ル・モンドさんは、その赤まきをつくっているお店です。
7年前に和菓子の店「橋本製菓店」と「洋菓子の店「ル・モンド」を合併して
「菓子工房ル・モンド」としてオープンしました。
赤まきは橋本製菓から始めて半世紀以上になります。
洋菓子の方も11月で26周年を迎えました。
ケーキは1個200円~240円で販売しており、焼き菓子等も数種類製造しております。
安くてうまかですw
メインは赤まきですが、全国各地発送しておりますので
お気軽にどぞ~(っ。・v・)っ))ッ!!!
営業時間am9:00~pm10:00
定休日無し(不定期で月1回程度休みます)
駐車場有
住所 天草市牛深町2397-1 TEL0969-72-4546

上の写真左が赤まき1p630円 右がこまきちゃん5個入り630円
※12月より原材料及びパッケージ値上げに伴い価格を値上げする予定です。
ハイヤ節で有名な熊本県天草市牛深町で古くから親しまれてきた和菓子で、
スポンジと餡子で巻き外側を赤い餅で包んであります。
ふんわりとした食感で、祝事や天草の土産物として昔から有名な人気のお菓子です。
この他にも白まき、抹茶を加えた青まき等仏事用としても利用されています。
では、赤まきの作り方を簡単に

1:板状に焼いたスポンジに、こし餡をたっぷり延ばして、それを巻いてロール状にします。

2:赤色の餅を薄く延ばした上にスポンジと餡子のロールを巻いていきます。
3:上の写真の状態に出来た赤まきを半分に切ってパック詰めにして完成です。
※簡単な説明ですけど^^;全て手作業ですので完成まで4時間近く掛かります
おいしそうですね^^何だか食べたくなりました。一本まるかじり?

テレビタの村上美香ちゃんもおすすめの
赤まきみなさんも食べてみてください
はまることまちがいなし!
